30代の正看護師年収、月収(給料)ボーナス一覧!わたしの年収ってもしや…。
■30代の看護師って、どれぐらいのお給料をもらっているんだろう?
わたしの年収って30代の平均年収と比べて多いの?少ないの?そんな疑問にこたえるために、 厚生労働省が行っている、賃金構造基本統計調査(全国)結果をもとにまとめてみました。
地域や病院やクリニックなど勤務先によって違いはあると思いますが、参考にしてみてくださいね。
■看護師(女性)30~34歳 年収
看護師(女性)30~34歳の年収と月収、賞与の年度別比較表です。
年度 | 平均年齢(年齢) | 勤続年数(年) | 年収(万円) | 月収(万円) | 賞与(万円) |
---|---|---|---|---|---|
平成24年 | 32.5 | 5.7 | 460.41 | 32.01 | 76.29 |
平成23年 | 32.4 | 5.9 | 463.9 | 32.04 | 79.42 |
平成22年 | 32.4 | 6.2 | 428.29 | 32.12 | 42.85 |
平成21年 | 32.5 | 5.7 | 450.4 | 31.1 | 77.2 |
平成20年 | 32.3 | 6.1 | 470.3 | 32 | 86.3 |
平成19年 | 32.4 | 5.6 | 452.13 | 31.06 | 79.41 |
平成18年 | 32.3 | 6.2 | 456.34 | 31.09 | 83.26 |
平成17年 | 32.3 | 6.3 | 458.93 | 31.2 | 84.53 |
平成16年 | 32.4 | 6.3 | 457.85 | 31.02 | 85.61 |
平成15年 | 32.4 | 6.5 | 464.56 | 31.23 | 89.8 |
平成24年の平均年齢:32.5歳、勤続年数:5.7年、平均年収:460.41万円、月額給与:32.01万円、年間賞与:76.29万円となっています。(平成24年賃金構造基本統計調査より)あなたの年収と比べていかがですか。お休みの取りやすさや、職場の人間関係など働きやすい雰囲気も大事ですが、働くならお給料は高い方がいいですよね。
■大卒一般(男性)30~34歳 年収
一般(男性)30~34歳の年収と月収、賞与の平成24年度別企業規模別です。
企業別 | 10人以上 | 10~99人 | 100~999人 | 1,000人以上 |
---|---|---|---|---|
年収(万円) | 506.0 | 422.9 | 462.0 | 566.6 |
月収(万円) | 32.3 | 29.4 | 30.2 | 35.0 |
賞与(万円) | 118.3 | 70.7 | 100.2 | 146.9 |
男性の場合は、勤務先の規模が大きいほど、年収は高くなる傾向にあります。
■大卒一般(女性)30~34歳 年収
一般(女性)30~34歳の年収と月収、賞与の平成24年度別企業規模別です。
企業別 | 10人以上 | 10~99人 | 100~999人 | 1,000人以上 |
---|---|---|---|---|
年収(万円) | 431.22 | 366 | 395.66 | 469.41 |
月収(万円) | 27.55 | 25.04 | 25.87 | 29.24 |
賞与(万円) | 100.62 | 65.52 | 85.22 | 118.53 |
女性の場合は、勤務先の規模が多くなるほど、お給料は高くなっていくようです。
■看護師(女性)35~39歳 年収
看護師(女性)35~39歳の年収と月収、賞与の年度別比較表です。
年度 | 平均年齢(年齢) | 勤続年数(年) | 年収(万円) | 月収(万円) | 賞与(万円) |
---|---|---|---|---|---|
平成24年 | 37.5 | 8.1 | 473.31 | 32.98 | 77.55 |
平成23年 | 37.4 | 7.9 | 482.13 | 32.96 | 86.61 |
平成22年 | 37.3 | 8.1 | 433.29 | 32.45 | 43.89 |
平成21年 | 37.4 | 7.4 | 465.6 | 31.92 | 82.56 |
平成20年 | 37.4 | 8.1 | 493.47 | 33.19 | 95.19 |
平成19年 | 37.4 | 8.0 | 475.66 | 32.35 | 87.46 |
平成18年 | 37.5 | 7.8 | 479.56 | 32.43 | 90.4 |
平成17年 | 37.4 | 8.1 | 476.09 | 32.19 | 89.81 |
平成16年 | 37.3 | 8.0 | 482.57 | 32.53 | 92.21 |
平成15年 | 37.5 | 8.3 | 491 | 32.56 | 100.28 |
平成24年の平均年齢:37.5歳、勤続年数:8.1年、平均年収:473.31万円、月額給与:32.98万円、年間賞与:77.55万円となっています。
(平成24年賃金構造基本統計調査より)
■大卒一般(男性)35~39歳 年収
一般(男性)35~39歳の年収と月収、賞与の平成24年度別企業規模別です。
企業別 | 10人以上 | 10~99人 | 100~999人 | 1,000人以上 |
---|---|---|---|---|
年収(万円) | 610.0 | 506.3 | 550.2 | 688.2 |
月収(万円) | 38.6 | 34.5 | 35.6 | 42.2 |
賞与(万円) | 147.2 | 92.6 | 123.2 | 181.9 |
男性の場合は、企業の規模が大きくなるほど、年収が高くなる傾向にあります。
■大卒一般(女性)35~39歳 年収
一般(女性)35~39歳の年収と月収、賞与の平成24年度別企業規模別です。
企業別 | 10人以上 | 10~99人 | 100~999人 | 1,000人以上 |
---|---|---|---|---|
年収(万円) | 493.0 | 429.3 | 457.8 | 538.6 |
月収(万円) | 31.4 | 28.5 | 29.6 | 33.6 |
賞与(万円) | 116.8 | 87.7 | 102.9 | 135.7 |
女性の場合は、勤務先の規模が多くなるほど、お給料は高くなっていくようです。
■同年代女性の中では高年収!でも…。
看護師で30~34歳の年収は460万円ほどになります。女性全体でたみた場合、1000人以上の大企業につとめる女性と同程度の収入があります。また、それ以下の規模の勤務先に比べて高い年収となっています。
いっぽう、一般男性の平均年収は500万円を超えていますので、男性と比べてしまうと、年収は少し低いといえます。30代前後をさかいにして、転職など病院からさっていく人も増えてきます。
これが、35歳~39歳になると、看護師の年収は473.3万円と大卒女性全体の中では、平均的な金額になってきます。また、男性との年収差も大きくなっています。もちろん、年収やお給料、ボーナスといった金銭的な報酬がすべてではありません。頼られるナースとして活躍していきたいですよね。
年収以外の働きかたや、福利厚生に目を向けるのもいいかもしれませんね。